このブログ内を検索可能

2023年3月31日金曜日

東北におけるクレーンゲームまとめ

 西日本在住でいながら東北のクレーンゲームや交通事情を知ってきており、かつ未だ仙台山形より北、北海道以外に有名youtuberはおそらく行っていないので、まだ東北のクレーンゲームがどのような状態になっているのかは把握しづらい。

11月、12月、2月、3月に東北エリアのクレーンゲームを行った感想を記す。

まずは概要。なお以下詳細に掲載されていない店舗は遠すぎるor口コミ評価悪すぎで行く気にならないorたまたま行っていないのいずれかの理由で割愛している。

函館エリア…渋め

弘前エリア…普通

八戸エリア…渋め

盛岡エリア…渋め

北上エリア…良い

秋田エリア…良い

仙台エリア…普通

山形エリア…(調査不足)

さて次に各エリアの情報をまとめていく。我が行ってプレイした店舗のみの感想を記す。あくまでそのときの特定の筐体の設定なので、それがその店の全てを反映しているわけではないが複数台プレイすることが多く、だいたい1つの筐体の雰囲気でわかってくる。

なお以下カッコ内は行っただいたいの回数。なおすべてのゲームセンターはおよそ自宅から1000km前後離れており、回数を重ねるのが難しい。

①函館エリア

1-1 ラウンドワン函館(1)

ラウンドワンの中では良くも悪くもなく、普通な印象。

1-2 BIGBANG函館(1)

店員などの熟知しておりうまい人がやるとそれなりに戦える印象ではあるが、我のようなその場所で初めてプレイする者にとっては橋渡しなどの設定は厳しく、3000円程度かかると思った方が良い。確率機はたしかカービィマスコットで2000円なので標準的。

1-3 萬屋七重浜(1)

高額商品などの射幸心をあおる設定が多いがそういうものははなからとらせる気がないものと割り切ったほうが良い。我もさすがにそれを知っているので高額景品が商品になっているものほど散財しにくい。在庫は届いているのに設定が遅いなど、景品の入れ替えが多少遅く、あまり設定のいい印象は受けない。

②弘前エリア

2-1 ゲームフェスタミタマ(3)

クレーンコーナーはせまめで、兵庫の三田のミールのような印象を受ける。位置によって取れやすかったり取れにくかったりするので、うまく店員を活用すること推奨。景品のラインナップは心もとなく、人気景品はここには基本入ってこない。

2-2 ハピピランド弘前(3)

弘前エリアで最も品ぞろえが豊富。設定は良いものもあるが悪いものもあり、いい点と悪い点がいろいろと混在する、なかなか評価が難しい店舗。ここに良く通う人ならばお得に景品を入手できるかもしれない。

2-3 ファミリーランド弘前(2)

お菓子系の景品がなぜか多い店舗。景品のラインナップについてはちょっと変わったものがある印象。設定についてはまあ標準的。

③八戸エリア

3-1 小中野ショッピングセンター(3)

北口入って右折したところにカードか何かを売っているところにゲームコーナーあり。カプリチオが多く置かれておりアームパワーはそれなり。良くもなし悪くもなく、景品を摂るということに関してはかなり取れやすいと思うがラインナップがしょぼすぎる…。

3-2 ファンタジードーム八戸(ラピア内)(3)

スウィートランドの設定はかなり良く、石はよく落ちるし景品もちゃんと動く。ただしリングを狙って動かす設定のものなど他の設定はかなり渋いものが多く、景品のラインナップもタイトー八戸と同様に充実しているが確実に取れると思う者を絞ってやるべきである。

3-3 セガ八戸(2)

少なくとも自宅周辺のセガより設定は良いが、ビッグクリアフィギュアなどは当たり前のように確率機4000円設定である。難しいが確率無視が使える筐体もあるし、橋渡しも倉庫系に比べるとかなり弱いがそれでもまだなんとか戦えるくらいのパワーはある。ただし基本的にセガは景品1個4000円と見積もったほうが良い。ここは本当にちょうど4000に達したときに急にアームパワーが強くなる。ナムコなどならばそこからランダムにぶらす設定だったりもするのだがそこでも同じ金額。限定プライズや確率無視が決まる台以外はわざわざここでやる必要はない。

3-4 萬屋八戸(2)

セガ八戸の隣にある店舗だが10円キャッチャーがあるが渋い。ほかはセガより設定は良く、ぬいぐるみもまあなんとか取れそうな設定ではある。ただしいかんせんクレーンコーナーがかなり狭くあまりいい景品も入っていない印象。

3-5 タイトー八戸(3)

ペラ輪はかなり渋いのでおすすめしない。ただし中には100円で取れたりなど、餌のように存在する筐体もちらほらある。まさにあたりと外れの差が激しい店舗。東北地方のタイトーはドラクエ系はペラ輪設定が多く、途中からほぼ動かなくなりサポートありで3000円はかかる店舗ばかりというイメージ。ここで最もおすすめすべきはスウィートランド4にある60秒アヒル取り放題である。東北の各県にはギガクレラウワンがあるが青森県だけ存在しないが、その代わりなのかここにアヒルが存在する。そしてここは100円60秒なので、時間効率が圧倒的に良くコスパもかなりすぐれている。実は4ブースある内あるブースがさらに取れやすいのだが、それは秘密としておく。実際に検証して確かめてほしい。青森に来たらここのタイトーに行かない手はない。家から余裕で1000km以上は離れているが、数日前アヒルを450匹くらい乱獲し、その2週間くらい前にも行ったがそのときも300匹以上乱獲した。なお実は11月あたりにも行っておりそのときにこのアヒル設定が良いということに気づいた。我のアヒル狩りは実はこの店舗が発祥の地なのである。ちなみに良い設定のラウンドワンのアヒルの単価は12~13円で、ここの店舗はそれと同程度かそれよりお得なレベル。

④盛岡エリア

4-1 タイトー盛岡マッハランド(4)

ドンキやボウリングに隣接するゲームセンターだがかなり渋い。ビッグクリアフィギュアもまあ3000はかかるし、大放出台と書かれていても2500使おうが取れない。確率機に至っては小さな景品ですら4000で取れないこともある。ただしカプリチオセサミのお菓子系や大放出台の下段のやつなど、在庫処分的なものは取りやすくされている。ここで景品を取りたいのならばとにかく在庫処分台を見つけることが重要。人気景品には手を出さないのが吉である。まあ取れるかどうかは客がどれだけ景品を手に持っているかでわかる。

4-2 万代アミューズ盛岡(3)

ビッグクリアフィギュア1800程度の設定なので、盛岡エリアの中では一番良心的な店舗。ただなんかたまに渋い設定がある。とはいえ盛岡でクレーンをするなら立地的にも設定的にもやはりここが第1選択肢か。

4-3 萬屋盛岡(1)

ビッグクリアフィギュアは2200程度の設定で、確率無視はできないように二次交換性となっているしシールドも高い。タイトー盛岡よりは安く取れるであろうが、確率無視できそうな面白さはない。なおここにはレトロゲームコーナーもあるがそこもなかなか面白い。

4-4 ラウンドワン盛岡(2)

大きいぬいぐるみは3000円程度で、標準的なラウンドワンのイメージ。10円キャッチャーはミニクレが多く、回転効率も良く爪が非常に小さいがその分うまければ取れやすい。だが裏を返せば大き目の10円クレーンの景品は取れにくい。

⑤北上エリア

5-1 万SAI堂北上(3)

東北ではほぼ間違いなくここが一番設定がいい。ただしその反面1種類1個というか全種類で2個まで、というようなコンプできない制限や、一生で1個までという謎の制限(このような設定はこれまで行った約250店舗のうちタイトー住道くらいしか見たことない)があり乱獲できないようにされている。しかし逆にそれは在庫がいい感じで残り、我々のような遠方から来た人にとっても景品を獲得しやすい平等さがある。ビッグクリアフィギュアも当時確率機に入っていたがその設定金額が1200円程度と破格の値段。東北に寄ったら村崎野駅から徒歩で15分かかるが、絶対にまた来たいと思う店舗である。もう3回は行った。ただ自宅から7時間以上、往復5万以上はほぼかかるのが難点だが…。

⑥秋田エリア

6-1 GEO秋田(2)

ヒューマンダックがなぜか景品の中に埋まっている。景品については特に魅力的なものはないが、ヒューマンダックが欲しいならここに行くとまあまあ取れやすい。ただし個数が少ない。これから秋田に行ったらここで毎回ヒューマンダックを仲間にすることにしよう。

6-2 万SAI堂秋田(2)

北上の万SAI堂に比べると設定は渋い。なんか通常の橋渡しの戦法が使えず。あまり初心者か上級者かに関わらない…?というような印象を受けた。とはいえ通常のタイトーなどよりはまだ設定はいい方。

6-3 ラウンドワン秋田(2)

東北のラウンドワンの中ではたぶんここが一番クレーンゲームの設定が優しい印象。通常のラウンドワンなら3000くらいだが、ここは2000くらいが標準的に見据えられているような気がする。ここに2回行ってカービィの自販機ぬいぐるみを個数制限分2個ずつ合計4個も持ち帰ったわ。東北から来たカービィ自販機はもう10個以上になるであろう。東北エリアのクレーンだけで一大勢力が築きあげられるレベルくらい。

⑦仙台エリア

7-1 サープラ仙台(3)

仙台の中では一番設定が良い店舗。たまに謎の沼りで8000とか行くことがあるが…。欲しい景品があるならまずここに行くのがいいかもしれない。

7-2 セガ仙台、タイトー名掛丁、タイトークリスロード、ゲームメイト仙台(1)

どれもあまりいい印象は受けず渋めな印象。ビッグクリアフィギュアに3000以上は普通、スライムのポーチで確率機2000以上はわが目を疑った。ベネクスでは数百円で取れ、名古屋などにあるゲームセンターのアラカルトですら500~1000円で取れるのに。総じてアーケード街のゲームセンターはきらびやかで通りにまでみにっちゃなどの筐体が並び、アクセスしやすいもののそれは罠であり、我はあまりこれらの店舗はそこまでおすすめできない。


もちろん東北に行ってクレーンゲームをするだけではない。

青森ではのっけ丼、函館は朝市の海鮮丼や居酒屋、五稜郭観光、秋田では比内地鶏を食し秋田県やなまはげを見つつ盛岡では宮沢賢治の歴史に触れ、SL銀河や三陸鉄道こたつ列車に乗車し、仙台では牛タンを堪能し(スライムベホマずんだ餅はなぜかいつも完売。ずんだはあまり好きではないのでずんだシェイクは飲んだことがない)、電車移動そのものも楽しむという旅らしい旅も行っている。正直文豪とかどうでもええわと思っていたが盛岡に繰り返し行くうちに宮沢賢治が好きになったわ。牛肉も米沢牛だけでなく仙台牛、山形牛、前沢牛、いわて牛、十和田牛があることが分かったし。似た地名として岩泉、花泉、今泉、平泉が存在することも知った。

あともちろんルイーダの酒場でごはんも食った。もうカードも7枚目が終わろうとしており、六本木と秋葉原に足しげく通ってついに170個くらいメニューを頼んだことになる。あと30個くらいでいよいよ完全なるカードへと移行する。

たぶん夏休みまでには秋田にまた行き、ついでに盛岡、八戸、大曲、湯沢、横手、北上あたりに行きそうではある。まだ山形北部と秋田南部エリアを見ていないのでそのあたりを見たいと思っている。ついでに以前行けなかった天童、米沢および峠の力餅など。

以下は今回東北で獲得してきた景品。


左側に存在しているのはこれの2週間前くらいにだいたい似たような行程で東北に行った時の景品群。中にはカービィの泉など、中古で購入したものもある。なおホテルメトロポリタン盛岡が個人的に東北でお気に入りのホテル。秋田、青森方向に立席特急券の特例で乗れ、盛岡仙台間も当該区間内各駅停車のはやぶさあるいはやまびこにも乗れるため、三陸、仙台、秋田、青森方面すべてに行きやすく仙台よりも混雑が増しな点が好印象。

あと盛岡は仙台に次いでにぎわっている印象で、夜でも店は開いており、何よりラウンドワン盛岡が駅近くであるというのが非常に助かっている。(他東北圏内のギガクレラウンドワンは軒並み行ったがどれもバス、電車や1km以上の徒歩が必要などとアクセスはあまり良くない)盛岡の中ではそれなりに設定もましな万代アミューズもあるし。

場外におしのけられており奥に存在する96匹ほどの中サイズアヒルは、前回ラウンドワン宇都宮で全消ししたやつ。そのとなりの景品群はたぶん秋田か盛岡のラウンドワンのやつ。緑のアクリル宝石は八戸のファンタジードーム八戸でメタブラのソーラーをとる時に入手した副産物。マリオたちは初回の万SAI堂秋田で取ったもの。まあ4つで7500くらいかかったが…。

一番手前に映っているのは普通に各地で買ったお土産とベネクス大和の景品(カービィバッグとチョコバット30本)、レゴのファンガー卿。

8箱に及んだので送料だけで15000円…。3月中に東北から14箱くらい景品を入手して電車で帰宅するという、たぶん日本で誰もやっていないことをする変人。別の部屋にはこれの何倍もの景品が存在するウルトラ景品部屋と、それ以外に何百ものビッグクリアフィギュアが眠っており、それらが一堂に会する時ドラクエカービィプライズの王となる予定。