近日中に兵庫県北部周辺に行くが、兵庫県北部はゲームセンターが少ない。店舗としては、
①京丹後エリア(京都府)
宝島峰山
ナムコミップル
②豊岡エリア
ナムコ豊岡
ジョイプラザ豊岡
キッズパークアイティ豊岡
③和田山エリア
回遊館養父
アミューズアイランド和田山
である。まず、宝島はセガが母体である時点でお察しである。次にナムコミップルとナムコ豊岡もナムコなのでだめ。ただ口コミや、ナムコミップルに関しては2回行って景品を獲得している限りだと、おそらくミップルのほうがまし。とはいえナムコなので行く価値はないだろう。キッズパークアイティ豊岡は2000円くらいかけて福袋があの音がなるチューブ6本セットだったので、まあ…という感じ。渋すぎる店舗ではないにしろ、それでもナムコセガと同程度と推測される。ジョイプラザやアミューズアイランドは口コミが明らかに悪くだめそう。となるともう倉庫系である回遊館しかない。
昔なら全店舗巡ろうとしたかもしれないが、設定の悪い店舗は行っても面白くないし、プレイし続ける気も起こらないので無視。今回は回遊館のみに絞る。あとは思い出のあるナムコミップルくらいか。ただし初回良い店舗と勘違いして痛い目をみた経験がある(ex.タイトー盛岡マッハランド)ので、かなり注意を払わなければならない。
回遊館については倉庫系なので、確率機に入っているであろう景品をとるのもそこまで苦労しないはずである。ドラクエのポーチを狙っているが、これが確率機の周期で1200円程度なら全部とる価値はある。1800円くらいならちょっと考えるべき。
結論として、兵庫県北部の良いゲームセンターは回遊館養父のみであろう。よってそこでたくさん金を使い、景品を獲得しに行く。
↓結果
やはり回遊館養父のみ行った。特急で2時間以上かけ、そこからバスでなんとか到着。
ドラゴンボール7個セットをそれぞれ1100円と100円で入手、つまり1200円で14個入手しボール1個の単価90円。そういえばどこぞのイオンモールにあるクレーンコーナーでこのサイズの色違いボールに5000円、富山の漫画倉庫かどこかで2500円でそれぞれ1個。どうも物価が50倍くらい違うらしい()
他にはスライムポーチの確率機が600円設定で、しかも確率無視がしやすい(おたちゅう長岡を彷彿とさせた)のでうれしすぎて8個取ってしまった。都会なら間違いなく2000円はぼったくってくると思っていたので。
メタル系モンスター大集合のソフビも200円あたりの周期で確率が来て、うまくつまめれば半分くらいの確率で取れるという設定。どこぞのモーリーリンクス梅田も見習ってほしいものである(15000円で3匹。単価5000円であり物価25倍)
また中サイズのもやっとボールも600円で5個入手。これは以前ファミリーランド弘前で全種類取っているが、そこより安く済んだ。とはいえ単価120円。たしか卸で単価70円かその程度だった気がするので、若干損しているが…。
7000円程度しか使っていないが、非常に満足する結果となった。これはいずれ回遊館洲本にも行く必要がある。
なお今回は回遊館養父だけでなく、城崎温泉と天橋立にも行っている。
帰りラウンドワン梅田に寄るが、フック設定でカービィのティッシュが1500円くらい、メタブラのケースが1800円程度。フックなのでいつとれるかわからないのは嫌だがいつでも取れる可能性があるという長短を兼ね備えている。ただスライムタワーの方を続けるなら結屋のほうがいいかと思った。本当は回遊館養父で取りたかったのだが、ブース展開までに何時間かかかる感じだったので、以後の予定に差支えがあるので撤退せざるを得なかった。
ちなみに回遊館ではみんな袋いっぱいに景品を持っており、子供は大きなぬいぐるみを普通に持っているのがデフォルトであった。ナムコやセガなどでは1個だけでも景品を持っている人すら超レアだというのに…。
もちろんお菓子系は、徒歩で移動する関係上荷物になるのでほしい最低限のものしか狙えない。これはどこに行っても同じで、北は北海道から南は長崎、熊本に至るまですべて徒歩またはタクシー、自転車、バスによりすべてのゲームセンターに到達している。
通常遠征する人々は間違いなく車で来るのだが、その証拠に我以外徒歩で倉庫系やベネクスに来ている人を誰一人として見たことがない。
結論:兵庫県ゲームセンターランキング(回遊館洲本はまだ行ってないので除く)
回遊館養父>ゲームアイビス太子>おたちゅう加古川>ラウワン姫路飾磨>ラウワン加古川>ラウワン三宮>県内ナムコ、セガのイメージ。口コミに書かれていることが多いが、兵庫県だと回遊館、アイビス、おたちゅう以外はかなり厳しい。特に三宮のゲームセンター(ナムコ、遊SPACE、タイトー三宮西館、ラウワンなど)は処分台以外かなり渋い。