去年は3月に東北遠征2回とともに150周年記念スタンプラリーをした。そもそもスタート地点にふさわしい山手線圏内に来るまでに15000円くらいかかるなかなか大変なスタンプラリー。あと関東に住んでいないのでスタンプラリーが終わってからもやっぱり帰るのに15000円かかる。しかし無事に10駅+その後の50駅コンプ及び仙台、新潟、長野のプレートを売り切れ前に入手し、さらにエキナカも押して真の完全コンプをした。中でも苦労した駅は土浦や牛久、下館、高尾などの電車が少ない場所。仙台などは最近よく行くので行きにくいわけでもない。ただし金がかかるのが難点。
ちなみに抽選にはいつも通り外れた。だいたいこの手の抽選で当たった記憶がない。
さて今回も平成の電車とコラボしたスタンプラリーということで、我は特に鉄道の車体それ自体にそこまで興味はない。SL銀河とかフルーティアふくしまなどは特別車両なので価値がありそうだが。
今回もやはり50駅と秋田、盛岡、山形、長野、新潟と1回の旅行で全部回るには相当ハードになっている。果たして我の体力が持つかどうかもさすがに怪しい。しかも今度はただ単に駅を回るだけではなく、ご当地ベアも探すのである。クレーンは荷物になるのでほとんどしないが各店舗1個位は来たついでに手に入れたい。ハピピランド弘前にもまた行く。福島で鮭に7400円散財させられたが店長の対応が非常に良かったので。またまだ泊まったことのない場所にも泊まりたいので、ハワイアンズベアのいる福島県いわき、3回くらい行ったが泊まったことのない弘前、原初のアヒルの聖地八戸を狙っている。また山形にも1カ月ぶりに行くであろう。チェリーランド寒河江とともに今度こそクレーン寒河江に行きたい。先週も寒河江に行っていたが雨+寒さと以後の行程+かばんにおさまりきらないでかいご当地ベアによる荷物圧迫で行けなかったのである。
ただこれらを全部こなすともなると、並大抵の人には不可能であり我も不可能な気がしてくる。まず関東全域にわたる10+50駅だけも相当にハードなうえ、ここにいわきまで常磐線に乗ってその後東北に行き各県の主要地でおりつつ仙台で牛タンとずんだシェイクを食い、北上で万SAI堂に行きつつ賢治記念館などの新花巻を堪能し、盛岡の万代と萬屋に行ってしかもドン・キホーテに行き、さらに八戸でアヒルを大量に狩って青森でのっけ丼を食い、弘前のゲームセンターをいつも通り3つ回って大館の秋田県の里に行きその後万SAI堂秋田、ラウワン秋田とともに秋田を散策し地鶏丼や稲庭うどんあたりを食って大曲の万SAI堂を見てみぞしょくちゃんねるで紹介されたG3ポロス横手南と秋田ふるさと村、さらにそこで横手焼きそばを食い、そこから南下して新庄でおみやげをまた買い道の駅天童温泉+お宝中古市場天童南を懐かしみ左沢線でチェリーランド寒河江+クレーン寒河江そこから新潟方面に抜けたいが新庄からの陸羽西はおそらくまだバス代行、米坂線もたしかまだ普通、会津若松まで福島郡山経由で行って磐越西線で新津に行き鉄道資料館を見たりするなどして新潟に入り、そこからしらゆきで長野に入り長寿食堂でごはんを食い東京に戻ってくるというあほみたいなウルトラハードスケジュールができるかと言われればたぶん無理。
すでに先週福島と山形は結構探索しており、3月に秋田と盛岡、青森と八戸は複数回めぐっているが今回はさらにいわきや会津若松、横手や大館などの準主要都市にもいよいよ行くことになる。
あと問題なのは新幹線駅に殺到してプレートがなくなるかもしれないという点で、去年は仙台をはやめにおさえたのでなんとか在庫切れする前に回収できたのでよかった。それを踏まえて今回は4都市の中で最もなくなりやすそうな盛岡を取りに行く。
プレートがなくなりやすいのは個人的なイメージとして
盛岡>山形>長野>秋田>新潟だと思っている。
もし仙台や福島が入っていたらたぶん真っ先になくなると思う。あと大型連休になる前に行く必要がある。東日本乗り放題パスがあるのでそれが出てから行くが、おそらくほかの人も考えていることは同じなのでここからが時間との戦いになる。ただ2月半ばともなると東北はすさまじく寒く、家族連れがこぞって秋田や盛岡を簡単に数日で一気に周遊できるとも考えられないので、常に一人旅行である我の利点が生かされる。
旅せよ平日パスはえきねっとへの登録が必要であるが、以前の150周年の乗り放題パス、SL銀河の乗車券購入のときにすでに会員登録しているのでそこはいいとして、14日前までの発売と言う我のようにその日の体調でその日に旅行するかどうかを朝起きた時点で決めるものにとってはなかなかつらい仕様となっている。
平日限定なのは特に何の問題もない。子供は親と一緒でしか行けないのでこの点は我にとって有利。指定席は2回までだが、我が用があるのは山形や仙台以北なので、やまびこ号の使用やはやぶさ号の立席特急券の例外を使用できるので、行き帰りの2回分だけしか指定席は使用しないので良い。じつはみぞしょくちゃんねるでも一ノ関から仙台に行くときは明らかに仙台盛岡を途中停車するはやぶさあるいはやまびこ号なので立席特急券(特定特急券?)で指定席の開いている座席に座れるのだが彼らは知らなかったのだろう。もしくは全席混んでいたか。そういう我も初めて北海道に行った時がはじめて東北を経由するときであり、見たことない都市である宇都宮、郡山、福島、仙台、盛岡、新青森が出るたびに感動した(当時すべて一度行ったことがなかったので興奮した)もので、その時はお盆前で全席埋まっており立席になったり、はやぶさ号の全車指定席に気づかず自由席で乗ってしまったりとやらかしたことがあった。東海道新幹線に慣れていると新幹線の全車指定席など頭にないわけで…。
そうなればプレートがなくなる前に2月14日からもう行くしかない。その間は講義は明らかになく、とある実習があるがこれはどうにかなる。
あとスタンプを押す際の注意点として以前の経験から2つあり、
①転売ヤーや業者と思われる、一人で10個や20個スタンプを押す人がいる場合、次の電車に乗り遅れる場合がありこれは非常にやっかい。しかも換算路線になるとそれと行程がしばらく共通するので、駅を降りたら急いでスタンプを探しに行かないと延々と待たされるからである。
②ファミリー層などが大量に出現する、特に上野駅などは転売ヤーなどがいなくても行列になることが多い。ただ幸いにもそのあたりの駅は電車もよく来るので問題にはならない。
あとは新宿のように駅が広くてどこにあるかスタンプを見つけづらい、などの問題がある駅もある。東京圏内を回るときはさすがに1日ではたぶん無理なのでどこか1泊東京圏内にホテルを準備しようと思っている。全駅終わってまだ元気なら約5日くらい東北と新潟長野を巡る旅に出る。
なおご当地ベアは会津若松、喜多方、福島(赤べこ)、いわき、秋田、岩手、青森、新潟のものを重点的に取得予定。山形は11月に山形空港に行くもなく、チェリーランド寒河江にあると知るもその日は帰宅日であり時間的に行けず、先週ようやくそれをチェリーランドで入手。宮城に関しては東京の諸国ご当地プラザで前買ったので不要。ただ伊達政宗ベアがないのが残念だが…。
福島に関してもサープラ福島でアニマをして休憩中に福島関連のご当地ベアの場所を探したが例のいわき、磐梯熱海、会津若松、福島空港(駅からやたら遠い)など変な場所にありその日秋葉原のルイーダに行く予定だったので到底間に合わない、という問題により挫折。しかし今度は最低でもいわきのベアは取得する。
盛岡と秋田も何回か行っているが駅にそんなものは売っていなかったような…。駅でご当地ベアが豊富に売っている場所と言えば広島、名古屋、東京、宇都宮、羽田空港くらいである。まあ探し始めて数カ月なので初心者であるからあまりどうのこうの言えないが…。
長野はわさび農場のついでにタクシーでもっかいちゃんねるで紹介されたハピピランド豊科に行く方法もあるが、例の如く撮影禁止であまりにうっとうしいので(景品の設定や獲得の瞬間すら写真撮影できないなどそれで過去の思い出を振り返る我にとっては最悪の相性。たぶん店長に相談すれば景品の撮影くらいはさすがに許可が取れると思うが、何十万円もクレーンや移動、ごはんに使って店員に下手に回ってアップロードもしない完全自分用の撮影だけですらお願いをしにいく旅行ほどばからしいものもないのでここはパスか。近くのおたちゅう安曇野は倉庫系なので行こうと思う。なんかここもそんな気がするが、それはそのときである。弘前はあの頃は撮影禁止マークがついていなかったような気がする。
他長野にはラウンドワンもあるので、全国ラウンドワン10円キャッチャー巡りにはやはり行っておきたい。ラウンドワンは朝6時から10円キャッチャーをやれば子供に邪魔されず(ただし彼らは我のように300回とか500回とかプレイせずすぐに移動していくので実質問題ないが)に悠々とプレイできるうえ、しかも朝一は景品が補充されておりいいことづくめ。
新潟は以前縁日堂で紹介されていた「つくもや」があるが、たぶん我の欲しい景品はおそらくなさそう(フィギュアが多めの印象)。ラウンドワン新潟は以前おたちゅう新潟南で資金が尽きてしまい残念ながら目前まで来ていながら行けなかったのでリベンジを果たす。おたちゅう長岡はここを経由するならばほくほく線で直江津に入るルート確定。ここに行かなければしらゆきで直江津に入り最終的に上越妙高から長野に入るパターン。
またご当地ベア目的でいわきのハワイアンズリゾートを狙っているので、新潟にいくついでに途中の万SAI堂喜多方塩川も視野に入る。ただ福島は2週間前のゆうぷら二本松の設定改悪事件があるので、ちょっと心配ではある。ただゆうぷらと万SAI堂は違うはずで、特に万SAI堂は北上が神店舗だったのである程度信用ができる…と思ったがここはゆうぷら喜多方塩川に変わっており、前回の散財からここにも不安がただよう。ていうか駅から遠すぎていけない可能性大。このあたりは雪も深いので。また磐越西線はあまり電車が来ないのが難点。なのでスタンプラリーで土浦(おそらく最東)→水戸(偕楽園で熊を入手するかも)→いわき(いわきららみゅうとスパリゾートハワイアンズ)→郡山(前回大量に設定ミスで乱獲したネックレスが顕在かも一応来たついでにチェック)→会津若松→喜多方(あわよくばこのあたりでラーメンを食いたいが…)→新津→新潟→長野→熊谷(スタンプラリー再開)→東京圏というイメージ。直近の旅行はこれにする予定で、やっぱりとてもではないが盛岡、青森、秋田、山形、仙台をさらに加えるのは時間的にも体力的にも荷物的にも金銭的にも相当大変。というかこの時期東北は非常に寒く雪だらけである。
そういうわけで再び東北作戦を敢行する。そのころにはRMTにより金もたまっているであろう。このような幸せな旅の資金源を提供してくれるKONAMI様には本当に感謝しかない。永遠に続けて繁栄して欲しい(にわかKONAMI信者)