このブログ内を検索可能

2017年11月7日火曜日

モンパレ 連盟指令のタマゴロンの性格

さて、マダンテをするのに性格が重要、ということでタマゴロンが連盟の順位報酬でもらえるのが最近の傾向。以前はメタスラの馬車系しかなく、個人報酬すらなかった時代があったんだが…。

さて、過去配布されたタマゴロンの性格を見て、今回11月の連盟の指令で配られるタマゴロンの性格を予想したい。
2014年12月分 しあわせもの(サンダタ)
2015年2月分 ごうけつ、タフガイ、らんぼうもの(ギガンテス強)
2015年5月 てつじん(キラーマシン強)
2015年7月 きれもの(怪盗メイジももんじゃ)
2015年10月 おちょうしもの(ハロウィンゴースト)
2015年12月 しあわせもの(サンダタ)
2016年2月 すばしっこい(キングニャオ)
2016年4月 おおぐらい(ダンゴスライム)
2016年6月 でんこうせっか(ギガギズモ)
2016年8月 ねっけつかん(ハサミおやぶん)
2016年9月 タフガイ(メガクリムゾン)
2016年10月 おちょうしもの(ハロウィンバッグ)
2016年12月 しあわせもの(サンダタ)
2017年1月 がんばりや(ユキだる魔)
2017年2月 セクシーギャル(チョコドロン)
2017年3月 (ランダム)(ニセゴロン)(なんか固定バグがあったような記憶が)
2017年4月 おじょうさま(はなみしんかん)
2017年5月 いっぴきおおかみ(竜王)
2017年6月 ごうけつ(ブラックボックス)
2017年7月 ロマンティスト(キラキラーピッケル)
2017年8月 ひっこみじあん(ホタテおやぶん)
2017年9月 しょうじきもの(大魔王バーン)
2017年10月 おちょうしもの(ハロウィンゴースト)
これらからわかることは、連盟ボスが同じならば同じ性格のたまごろん、ということと、連盟ボスと正確には結構関係が大きい、ということである。
なお過去11月に連盟が実施されたことがなさそうな感じで、今回は予想がつかない。
しかし、今年12月もおそらくサンダタとみられるので、ここでしあわせものタマゴゲット。
ご存知の通り、しあわせものはMPが相当のびる、マダンテにはうってつけな性格。なにしろラッキーマンに次ぐ性格なのだから。
ということは今年の年末には我のラプソーンのMPは4500くらいになるだろう。うれしい。

2つ後の無差別には、きっと主力PTは魔王強敵や会心イベなどでより充実していて、マダンテの威力もアップしていることだろう。

モンパレ 今後のイベント予想

さて、そろそろ、年末年始イベントが徐々に近づきつつある。これは再びS魔王を入手するチャンス。おそらく魔オルゴなども強敵として出てきて、いまやすでにスカウトチャンス発生率、スカウト率アップは確定となるだろうから、期待が高い。

それにいたるまでのイベント予想をしていくことにしたくなった。暇なので。
なお12月3日は駿台模試。とある大学の医学部に入るための力試し。受験は再来年だが。

今週はメタル祭り。どうしても暇なので。予想なので外れる場合あり。
11月7日~メタル祭り
11月14日~強敵出現か?
11月21日~連盟指令
11月28日~無差別BS+たんけんSP
12月5日~異界の門(SPはこっちかも)
12月12日~メタル祭り
12月19日~連盟指令(サンダタ4回目?)
12月26日~年末年始イベント前半
1月2日~年末年始イベント後半
1月9日~メタル祭り
こういう感じが濃厚であると思われる。理由はメタルが月1なのと、確定情報と、連盟指令が週半ばに開催されること。次のSPの開催時期が分かりにくいが、BSか異界と併用で開催されるかと思っている。だがいずれにせよこういうテーブルで進行する可能性が高い。

そろそろ強敵イベントでも開催されるか…?なにしろ6月以降まったく来ていないので。
しかし強敵が開催されても、現在のたんけんのラインナップはれんごくにギュメイ将軍と、いまいちぱっとしない印象。これは次のSPまで肉を溜めておいてほうがいいのかもしれない。

まあいずれにせよ12月後半の年末年始イベントを楽しみにしている。
我のPTは魔王Sなどを配合しているうちに、実は全然使っていないモンスターたちも徐々にプラス値が増えてきている。主力を育てているうちに、他の育てていないSS魔王が重さ最軽量となって実戦投入可能になりつつある。ネルゲルやSキラなどが候補になりつつある。
ただし主力と入れ替えることはまずないが。

そして今度こそ良特性を魔王(使えるやつ)につけたい。ハーゴンにいきバイとかいらんから。
たんけんSPも同様に狙っていく。もし本気になれば3000パレードもありうる。
ところで、我がたんけんSPでいつも出る面子はSを含めるとなんか全員持っている。
ただしおろち、デスタムーア、グレイツェル、JOKER、ゾーマはSでしかもっていない。
だがこれを除くとたぶん、SPで出るモンスターは全部持っている。
まあそれでもBSの雑魚さと来たら…。だがそれでも本気を出せばちょっと順位は上がって、
現在いっぱしヘビー級で2位程度。
一応なけなしの金ももんじゃバイキルトやウトウトねがえりおばけキャンドルというデバフ攻撃がないためにただの置物同然のモンスターに、メガザル発動前にやられるげんじゅつしという適当なサポを入れてだいたいそのくらい。

さて、直近の異界で超おうぎをたくさん手に入れたら、とりあえずS魔ミルドの魔風弾を移植して、地這い大蛇をギガドラか闇の覇者か魔オルゴに移植。とある人の動画によると勝ちどき闇の覇者地這い大蛇でとんでもないポイントを出しているらしいし。






モンパレ 無差別BS対策第1回

これまで散々マダンテPTのことを考えてきたので、今回はそれは置いといて、さすがにマダンテPTで5戦連続うまくいくはずがないので、それ以外のPT、すなわち本気PTを考えなければならない。

普通に勝つだけならば、アタッカー6体ほど入れれば余裕。しかしそれではポイントはでない。
そして我、なぜか素SSに勝ちどきも絶好調もついたことがない。魔王のS以上配合は普通に100回を超えているにもかかわらず。
そこで、テンションアップする作戦を考える必要がある。
本当は魔オルゴにアバンストラッシュをSHTの会心で打たせたい。
だがまだ会心が高くない上、何より聖魔斬の対象となるのが最大の問題。そしてあろうことか、我が会心30%にしたモンスターは、ギガドラしかいないのである。
そして、ギガドラは、やはりなんといっても攻撃必中というピサロと並んで唯一の特性に優れたモンスター。せっかくのSHTアバンストラッシュを魔王にかわされていては反撃でやられる。

よって、ギガドラを主力として育てることに決定。
しかし例の異界の開催が後になったことにより、+999にできなくなった。まあ今度の無差別BSで本気を出せばいいが、とりあえずは、ギガドラの性格を変える。実はまだ性格はくろうにんで、ちからじまんにすれば攻撃力がさらに400ほど伸びてとりあえず攻撃4000超えは達成できる。
魔オルゴなら5000近くいく…が、そもそも魔オルゴはやられ役でしかも会心あげていない、聖魔斬でやられると、BSでは使いにくい。しかし異界では大活躍間違いなし。

そこで、魔オルゴ2体をやられ役ということで最前線に配置して、他はギガントドラゴンのためにがんばってもらうPTになる。たしかジュリアンテがS2匹、SS2匹いて、敵を倒せばドラゴン系テンションアップのキングヒドラがいて、ドレアム2体で???系統に対して斬撃ダメージ1.15^2倍になる。

ということで、とりあえずアタッカーとしてギガドラ、補助などとしてキングヒドラ、ドレアム×2、魔オルゴ×2が確定。これで6体。あと2体をどうするか。とりあえずシドーを入れておいて、だいぼうぎょでも移植するか…。とりあえずシドーはせっかく+999なので使いたい。そしてバラモスゾンビも同様にプラス値が高いので、やはりサポート役として入れたい。
なぜかバラモスゾンビやキングヒドラにはバイシオンなどがついていた気がする。
サポとしても運用可能。バイシオン4体ならばなんとかなるはず。スクルトなどもあるし。
SHTアバンストラッシュさえ発動してしまえばこっちの勝ち。攻撃4000必中の前になすすべはない。(大防御など除く)最後のあがきが来ても、我のPTはドレアム1体以外全員プラス値は高い。よって残念ながらそんなものは効かない。
ていうかなんで最後のあがきとか実装したのかといいたい。自分が使っても効果はしょぼくメガザルなどが期待できなくなるし敵だと生存ポイントが問題。

たしかアバンストラッシュは詠唱が遅いとかいうのが難点だったと聞いているので、発動前によくやられるようだと、魔オルゴにフェザースコールをやらせる、つまりアタッカーを交代させる可能性がある。これでギガドラは通常攻撃をやってもらってボディ効果で全体に体技封じ、眠りを付与するとともに大型のテンションアップ。これでも魔オルゴはSHT可能である。
地這い大蛇は素材はあるが超おうぎがないのでできない状態。先に異界がくればいいものを…。

そういえばシドーは聖魔斬のターゲットになりやすい、という噂?があり、そもそも我自体昔からシドーばかり使っていたのでそれはそれは聖魔斬の嵐に遭い、聖魔斬を目の敵にしていた。
しかしシドーに大防御をさせれば、魔オルゴは安心してSHT攻撃5000フェザーを打てる。会心は15くらいはあるので、まあなんとかなるだろう。

しかしそれにはどうしてもタマゴロンが足りない。
まあ今回はしょうがないので、次回の無差別、おそらく2018年夏くらいになるかもしれないが、それまでじっくりと育成することにする。
…いやそもそも、無差別BSを常時開設してくれれば我としては大歓迎なんだが。
報酬ほとんどなくてもいいから。