このブログ内を検索可能

2024年2月23日金曜日

倉庫系ゲームセンターまとめ

 我のクレーンゲームの始まりはアピナ姫路でメダルゲームの帰りにビッグクリアフィギュアライムスライムラメありを100円で入手したときから始まった。それまでにまったくやっていなかったわけではないが。

その後近場のタイトーやナムコを回っていきついにはしびれくらげ確保のために近場の新幹線圏内に手を出して今や日本全国遠征など普通となった。

そして得た結論:倉庫系が一番良い。10円キャッチャーもラウワンによっては魅力的。

ラウワンは個人的に秋田、盛岡、郡山、宇都宮、湘南平塚、姫路飾磨が良いかと思っている。

倉庫系について知っておくべきことは以下。

⓪倉庫系とは〇〇倉庫、お宝〇〇などのリサイクルショップ併設のゲームコーナーのことを言う。万SAI堂、ゆうぷら、王の洞窟、浪漫遊などもその一種である。

①アシストは基本してくれないがさすがに4000円とかになるとしてくれることが多い

②撮影OKとNGが混在しており設定の良さと特に相関はないが獲れるならなんでもいい

③基本橋幅は狭いがアームパワーは非常に強くなでアームということはない

④ごくまれに設定ミスで動かないものがあるが店員に言うと再設定してくれる

⑤人気景品は2,3日で売り切れる

以上が倉庫系の特徴であり、景品の取れやすさで言うと一般的に

①設定金額が低く確率到達(店舗側の設定した金額に到達するとアームパワーが強くなり景品が獲得できる仕様)が早い

②確率無視ができるような仕様のものも存在するがそうでないものもある

③ラクチャレ系やたこやき設定が多い

④小物系の設定金額は600~1000円が多く大きなぬいぐるみ系は2000円前後イメージ

(基本的に確率到達で大手ゲームセンターの6割程度の金額で取れるというイメージで良い)

となる。しかしここで言いたいのはそういうよく知られていることではなく、各店舗の設定がどうなのかということである。

悲しいことに倉庫系は立地が悪く(だからこそ土地代が安いのでその分景品が取れやすい可能性は高い)徒歩で行くにはなかなかしんどい。

今回倉庫系として我が実際に行きそれなりの金を使い感じたその時の感想をもとに書くので主観的でありかつ現在は設定が変わっていることもあることに留意。

飯塚、日向、都城、鳥取、津山、橿原、長浜、福井、各務原、松阪、加古川、北神戸、養父、富山、長岡、豊川、富士、沼津、二本松、新潟、山形南、北上、秋田、八戸、盛岡、七重浜

徒歩やバスで行きにくい倉庫系

飯塚、津山、養父、富山、豊川、二本松

徒歩やバスで行きやすい倉庫系

橿原、各務原、松阪、加古川、北神戸、富士、沼津、山形南

設定の良くない倉庫系

橿原、富山、二本松、七重浜

設定の良い倉庫系

日向、都城、長浜、各務原、松阪、加古川、北神戸、養父、長岡、豊川、富士、北上

にぎわっている店舗

飯塚、都城、福井、各務原、松阪、加古川

転売ヤーを発見したと思われる店舗(=人気景品がすぐなくなる店舗)

松阪、各務原(都会圏内かつ取りやすい店に多い)

個人的におすすめする店舗は日向、都城、養父、各務原、松阪、加古川、北神戸、富士、北上でありお勧めしない店舗は橿原(アームパワーが弱すぎる)、富山(確率機が渋すぎたが何年も前なので今は不明)、七重浜(ビンゴなどの怪しいものが多い)である。

実は一番近い倉庫系は橿原になるが、そこに行かずに九州や東北を優先することからもその店舗がどうなっているかはわかるであろう。なお中古ショップに関してはなかなか良い。あくまで橋渡しが渋いだけ。倉庫系で10000円散財したのは後にも先にもここだけ。次点で難しい橋渡しで5000円沼った(ほかの客も軽く5000円沼っていた)長岡だがここは他の景品がちゃんと取れやすいので悪い印象はない。