やはり7泊8日で東日本スタンプラリーを攻略。アトレ竹芝だけ押し忘れたがまあ来月までにはまた行くはずなので良いとする。
1日目…山手線内、茨城と千葉方面制覇
2日目…高尾周辺、神奈川県制覇し長野宿泊
3日目…小布施熊探し+上越から新潟まで、縁日堂社長が行ったつくも屋でプレイし酒田宿泊
4日目…横手の秋田ふるさと村で熊探し、秋田ごはん、弘前宿泊
5日目…大館秋田犬の里、弘前ゲームセンターめぐり、みぞしょくチャンネルで紹介された青森ラウンドワン訪問、盛岡でいつも通りごはん、角館宿泊
6日目…角館プリン購入(行列なし)、山形のおたちゅうリベンジ、クレーン寒河江とともに2回目のチェリーランド寒河江(3週間ぶり)、仙台宿泊
7日目…熊探しに松島物産館(暴風で吹き飛びかける)、牛タンを食ってラウンドワン福島、郡山経由でその後あしかがフラワーパークに寄り道し熊を購入し大宮宿泊
8日目…ラウンドワン大宮でカービィを入手し鉄道博物館を楽しんだ後ルイーダ(1日目も行ったので1週間ぶり)に行き帰宅
全体的なルート(改札を出て途中下車した駅)
1,2日目で10+50駅全制覇後
熊谷→高崎→長野→上越妙高→直江津→新潟→酒田→秋田→大曲→横手→秋田→弘前→大館→弘前→青森→盛岡→角館→新庄→山形→仙台→松島海岸→松島→高城町→仙台→福島→郡山→小山→あしかがフラワーパーク→小山→大宮→鉄道博物館→大宮→秋葉原→東京→(帰宅)
東北のレストランや観光は我以外誰一人いないパターンが頻発しており、混雑大嫌いでうっとうしすぎる我にとっては最高であった。もうUSJのあほみたいな混雑にはまいったので。やはりこのがらがらな状態で楽しむことこそが旅の醍醐味である。東京付近の混雑はまあいつものことなのでそういうものだと割り切っているが。
クレーン代はかなり控えめにしなんと40000円。しかし交通費や宿泊費諸々で200000円は軽くかかってしまった模様。
ユウヤ師、みぞしょくちゃんねると縁日堂社長、もっかいちゃんねるが訪問した店にとりあえず行っておいていろいろ景品を入手した。
それら店舗は主にラウンドワン青森、ハピピランド弘前、秋田ふるさと村、新潟のつくも屋、である。
八戸、花巻は時間の関係上行けなかったがまあいい。
これに加えて東日本のスタンプラリー
ゲームコーナー東部(仙台)などは週末パスなどで行けるので別に今回に急いでいく必要はない。
以下各ゲームセンター感想。
ラウワン青森 ネックレスがまあまあ取りやすかった。
ハピピランド弘前 確かにやさしい設定があり悪い印象は受けない
ただしいつの間にかご丁寧にも全台撮影禁止の貼り紙が。
この流れはまずい。ただし店員や設定が悪くはないので許せる。
なお今度いわきに熊を買いに行くがおそらくいわきのハピピも…。
ファミリーランド弘前 サイコロスクイーズ設定金額2000円は良くないのでは…?
ゲームフェスタミタマ 保冷宝箱の確率4000円はやりすぎ。ナムコと同レベル。
秋田ふるさと村 手作り工房の横にあるがまあ普通。ネオミニはパワー強い
つくも屋 ラインナップがちょっとしょぼいが取れやすいとは思う
お宝中古市場山形南 やっぱり最初の景品から4000円以上沼る。ここと相性悪い。
ただし確率機は設定金額が低く優秀。対応も良い。
昨年もチョコバットに3000円沼った記憶が。
我があまりに橋渡しが下手なので倉庫系で簡単に3000円ははまるので初期位置対応のみ、というのが恐怖でしかない。せめて5000円使ったら確定GETとかいうシステムがあれば安心してプレイできるのだが。
G3ポロス横手南 1階のゲームコーナーは小さいぬいぐるみ確率1000円だがせめて
確率が来たら取れるようにはしてほしい。ここはだめ。
同じ景品が数日後あしかがフラワーパークに550円で売っていた。
2階が実質の店舗で、処分台は取れやすいイメージ。ラインナップは…。
ラウワン福島 東北のラウワンでは10円が最も渋い。10円キャッチャーがまず取れない
ラウワン郡山 明らかに福島よりは設定が良い。3週間前にネックレスを大量獲得した
ブースは先日行ったら空になっていた。それ以外のブースはまあまあ。
結論:弘前ならハピピランド、秋田ならラウンドワン、福島ならラウンドワン郡山の方、ゆうぷら二本松はyoutuberが来ていたころに比べると明らかに渋いのでここはだめ。岩手は万SAI堂北上が最高。ラウワン盛岡は10円キャッチャー前に椅子がありしかも空いており駅に近いので環境としては良好。景品もまあそれなりに取れる。
秋田、福島、郡山は10円キャッチャーブースがエスカレーターを降りてすぐ
仙台、盛岡はエスカレーターを降りて左にあり
青森は中心、通路付近にあり(ギガクレ化していないが10円キャッチャーはある)
山形にはラウンドワンはない
長野と新潟はアクセスが悪くなかなか行けない
宇都宮はかなり良い印象で、レンタサイクルで行ける(100円)
たぶん関西圏にいながら東北のラウンドワンで10円キャッチャーを何千円とプレイする変人は我以外にいない。当たり前だが同級生は東北に行ったことすらない人がたぶん大半。
なおベネクス大和は残金不足のため行けず。まあ行っても最低設定でPO率50%とかでJPCに1度もいかないのは目に見えているので行かなくてもよかったかと思う。もうベネクスは我にとってあまり魅力的ではなくなったのである。店員のサポートに関しては本当に感謝しているが。
余談:クレゲ腕自慢…?我ならクレゲ散財自慢の自信あり。倉庫系、ベネクスで4000円沼るのは日常茶飯事である。なので間違ってもこういうのには手を出さない。全国のクレーン遠征度合いに関してならたぶん群を抜いているレベルだとは思うが、それだけである。
九州については最近縁日堂のちゃんねるでままんマルシェ高鍋が紹介されていたが、ここに行くのにおそらく8時間以上かかるはずなのでまずいけない。しかし鹿児島などに行った場合は今度はここになんとしてでも行こうと思う。ゴボチがおいしいらしいがこれは延岡駅あたりでよく売っているのを見かけたし、先日もなぜか信州小布施の寒天ショップにもあった。なお縁日堂の社長とは本拠地である縁日堂の炭火焼ショップで初めて会った(サインとかも何もお願いしていないが)。
おそらくあの伝説の縁日堂の社長の方も目の前の客が片道9時間くらいかけてわざわざ来たとは思っていないだろう。いやしかしここの炭火焼はおそろしいほどおいしかった。スーパーのやつとはわけがちがう。これはまたいくしかないな。
しかし現在はやはりきゅんぱすなどもあるし花巻と八戸が今年未履修なのでこちらが優先か。