現在九州にすでに着いており、チェックインを待つ状況。
なんか数千人並んでいる気がして、チケット購入を今は諦めざるを得ない。
そしてホテルなどで時間つぶしをして、夕方4時頃に突入しようかと考えている。
ホテルの中では「あいとうけん」(開いとるけん?)などの方便が聞こえてきた。うわ九州らしいな…。
スペースワールドの入り口の混み具合は朝は数百mクラスの行列だったが、今はもうゲートが見えるくらいにまで減った。これ並んでいたらしんどかったやろ…。
タイタンMAXに乗ろうとしたらどこかに280分待ちと。
ここはハロウィンのUSJのフライングダイナソーかと。
さすがほぼ最終日だけあって、待ち時間が完全に休日のUSJ並みになっている。
そして翌日。
いよいよ最終日。これは伝説になりそうな予感。
ザターンの加速度が凄まじいという人がちらほら。
これは3秒弱で130km/hだったはず。動画も見てみると、我にとってはだが、優しい部類。正直初めて乗った時もちょっと拍子抜けした。
ちなみに富士急のドドドンパは普通にこの加速度の2倍。凄まじい。
…が、これも大したことない。しかし人によるので注意。
本当は10回くらい乗りたかった…が、その夢は叶わず。
また日本最大の加速度コースターがなくなるとは、誠に残念である。
ムーンサイトスクランブル?とヴィーナスGP、乗りたかったわ…。
ちなみに我、スペースワールドに対する思い出は過去に実はまだ1回しかない。
閉園しているのかといわんばかりの閑散度だったので、今回のスペースワールドはイメージが違った。8000円の最終パスは高いが、伝説の最後を見るためにもここは購入確定。ただし夕方までしかいないが。
出ないと正月に家に帰ってくれず、家族の集まりができずいつも通りのあの楽しそうな光景を目の当たりにすることができない。
それに1月1日は破壊神シドーの詳細がついに明らかになるふふふな日でもあるので。
さすがに高飛車は予想以上の出だしだったり、ええじゃないかの脚振り回され率はなかなかのものだったが。
そして帰宅。いよいよスペースワールドとお別れした。九州に住んでいないので深夜までいることは当然できないので昼頃帰り始める。
2回しか行っていないのになんかなつかしく感じた。
雨宿りしたテントとか、雨宿りしたラッキーズダイニングとか、雨宿りした殺風景な連絡通路とか、トイレとか、アトラクションの乗り場とか。
これ以上はいわないでおこう…。