クレーンとメダルゲーム、遠征報告主体。かなりテーマが絞られかつハイレベルな内容になることがあるので視聴者を選ぶがその分他にはない情報が得られる。というより後で自身の日記的な感じで人生録をいつかつづるのに役立たせたい。
このブログ内を検索可能
2017年12月5日火曜日
モンパレ SS魔王に初勝ちどき
モンパレを初めて3年半、はじめて素SSに勝ちどきがついた。
これまで勝ちどきがついたモンスターは、ライムスライムとSやまたのおろちしかいなかったが、ついに初めて実戦投入できるモンスターに勝ちどきがついた。
がんばって1000位(実際は131位)に入った甲斐があった。
これでギガドラの特性はときバイ、攻撃必中、攻撃力+200、勝ちどきとなった。
こんなに良特性に恵まれているのは本当にピサロとギガドラだけ。
シドーとか+999超えてタマゴロン、S、SSとのオーバー配合を何十回もやっている気がするがいまだにいきなりインテとかつけざるを得ないほどのしょぼさ。
ただし、最近は勝ちどきなどテンション特性でも、無差別BSで上位100位以内に入るのが無理っぽいのは先週の無差別BSで感じた。どうしても500000点にぎりぎり届かなかった。
ちなみに赤タマゴ、これは本当に例外中の例外でいつもはほぼ必ず、キラー、ガード、心得のオンパレード。8割くらいこれな気がする。
今回勝ちどきをつけたときにねむり攻撃を消した。デバフとして有効だとおもっていたが、今回の異界でマジックバリア食らって自分が睡眠しだしたので…。
これはヘビー級BSで高得点が狙えるかもしれない。
モーモンが取れたりするかもしれない。…ただし軽量サポが育っていないし、弱そうな見た目のモンスターは我は育てる気にはならない…。
同種配合実装以前のアルヘナやケイスにシドーなどがやられる様子はおそらく見れたものではないだろう…。
…そろそろバトスタヘビーのすごうでのモーモンに手をだしてみるか…。